香川県
さらスポーツクラブ

全ての幼児から高齢者、障がいある方へ
レクリエーションを通じてココロのバリアフリーを推進しています

高松港ににっぽん丸

HOME ≫ さら ブログ ≫

さらブログ
 

リフレッシュ教室開催日追加について!

りふ
リフレッシュ教室開催を追加いたします!

 1月15日(日)
 1月29日(日)

2回が追加になります。
開始時間10:00 終了時間11:30
会場は、かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階会議室です。
会員外の方も参加可能ですので、是非ともご参加ください。
2022年12月05日 10:04

手話サークル日程追加について!

手話サークル開催日を追加いたします(^o^)丿

12月21日(水)
 1月11日(水)
 1月25日(水)
 2月 8日(水)
 2月22日(水)
の全5回です。
開始は19:00 終了は20:30
会場は、かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階会議室です。
新規での参加も可能です。
興味のある方は、是非ともご参加ください。

※12月21日(水)はクリスマス前ということで「クリスマス会🎄」を行います。
2022年12月01日 14:49

紅葉を観に・・・

DSC_0119
床暖房のない我が家は、秋ともなるとそそくさとこたつを出します。
で、あったかくなってテレビを見ながらウトウト・・・(^^;)
うたた寝をして、風邪を引かないようにしないとですね。

今年の冬は、インフルエンザと新型コロナ感染がダブルで流行るらしいと聞きましたから、気をつけないといけませんね。
寒くなる前の活動しやすい今のうちに、人出の少ない場所に、ということで、五色台の紅葉を観てきました。
例年、秋の根香寺の紅葉の美しさには心を奪われてます。

さて、2回目の地引き網体験会の活動報告をあげていますので、どうぞ見てくださいね。
                           
                             by 管理人
 
2022年11月16日 16:11

旅するアサギマダラ

DSC_0062
暖かい香川でも紅葉の便りが出る頃になりました。
ついこの間まで、夏日なんて異常気象の日もありましたけどね (^_^;)

今日は、気持ち良い日差しに誘われて、峰山に行ってきました。
銀杏が色づいてきていて行楽日和といいましょうか、幼稚園や小学生を乗せたバスも何台も駐車場に止まっていて、賑やかな子供の声がしていました。

広場の片隅に花壇がありますが、そこに今年はフジバカマの花も咲いていました。
いました!来ていますよ「アサギマダラ」が。
早速、私もカメラを向けてパチリ!

ようこそアサギマダラさん (*^_^*)
                                                                               by 管理人
2022年10月28日 15:21

取ったどーー🐡

IMG_5447
10月15日(土)津田の松原海水浴にて、
第2回地引網体験会を津田町の皆さんにご協力をいただいておこないました。
気持ちの良い☀秋晴れの中
素敵な笑顔があふれるイベントとなりました(^o^)丿
詳細は後日アップしますのでお楽しみに!
2022年10月25日 08:46

10月に入ったのに暑い!

くじら
10月01日はメガネの日だそうです👓
皆さんは知ってましたか?
ー0月0ー日と書くとメガネに見えますね!
確かに!(^^)!

10月、教室・サークル活動も予定通りに実施します。

ふんせんバレーサークル
10月9日(日)9:30~11:30
高松市立鶴尾小学校体育館

手話サークル
10月12日(水)19:00~20:30
10月26日(水)     〃
かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階会議室

リフレッシュ教室
10月23日(日)10:00~11:30
かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階研修室

会員外の方でも参加可能です。🐳
お気軽にご参加ください。

※写真の雲☁「クジラ」に見えませんか🐳
2022年10月01日 16:21

台風一過

彼岸花 - コピー
今回の台風14号の大きさには肝を潰しました。
香川県は幸いにも大きな被害はなかったのですが、日本を縦断したのであちこちで大きな被害も出ました。自然災害は本当に怖いです!

台風一過で、急に肌寒いほどの気温の変化にも戸惑います。
どうぞ体調にお気をつけください。

9月23日が秋分の日で、この頃になるとあぜ道には、彼岸花やコスモスが目を引きます。
「暑さ寒さも彼岸まで」
例年になく猛暑が続いた高松も、ようやく活動しやすい時期になりましたね。
さらスポーツの教室やサークルにも、こぞってご参加ください!
 
                              by 管理人

 
2022年09月21日 21:00

サークル・教室活動

ふうせんバレー
ふうせんバレーサークル
8月は熱中症防止の為に中止としていましたが、
9月より開催しています。(写真)

各定期事業(手話・リフレッシュ・ふうせんバレー)も開催中です。
多くの方のご参加をお待ちしております。

※開催日等についてはホームページのイベント案内にてご確認ください!


by 仁
2022年09月13日 20:45

屋島山上の展望スペース「やしまーる」

20220831_104514
屋島の山上に瀬戸内海の多島美や市街地を望む展望施設ができたことはご存じでしょう。
屋島の賑わいを大いに期待している私としては、いち早く観に行きたい所ではありましたが、先日それがかないました。

珍しい建物という印象で、約200㍍ある回廊型の館内を巡りながら、展示物を見たりして屋島の文化を感じたりすることができます。
多目的ホールでイベントなどもできるようになっていますから、これから楽しいイベントを心待ちにできますね。
こんな素敵な場所で、さらスポーツのイベントも何か考えられるといいですね (*^_^*)

「さら新聞」アップしましたので、ご覧ください。

                                 by 管理人
2022年09月07日 16:00

不思議な建造物

つなみ
観音寺市へ行った時に見つけた建造物です!

他の団体が開催している教室のお手伝いに行った時に、
会場に早く着きすぎたので観音寺市内を散策。

観音寺港に入っていくと、伊吹島行きフェリー乗り場奥に
写真の建造物が。
なんだこりゃ???
近くへ行ってみると、どうやら津波対策の建造物のようです。

完成したらどんな形になるか?

時々、見に行って完成の写真を撮りたいと思います。

その時は、アップするので楽しみにしておいてください!(^^)!

by 仁

 
2022年08月30日 16:23
さらスポーツクラブ
〒761-8057
 香川県高松市田村町1114
営業時間 9:00〜18:00

TEL/087-813-5016
FAX/087-898-4491

モバイルサイト

さらスポーツクラブスマホサイトQRコード

さらスポーツクラブモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!