香川県
さらスポーツクラブ

全ての幼児から高齢者、障がいある方へ
レクリエーションを通じてココロのバリアフリーを推進しています

高松港ににっぽん丸

HOME ≫ さら ブログ ≫

ブログ
 

第1回目街頭募金活動

0211街頭④
まだまだ、寒いですね。
今日は雪がすこし舞ってました🥶

先週の土曜日に丸亀町壱番街前ドーム広場で街頭募金活動を行いました。
クラブスタッフ・会員の方・学生の皆さんお疲れさまでした!
皆さんご協力のおかげで多くの寄付を頂くことが出来ました!(^^)!
ありがとうございます。
また、寄付を頂いた皆さん本当にありがとうございました。
あと、2回の街頭募金活動を予定しています。
私たちクラブの活動を多くの方に知って頂く良い機会だと思って頑張っています。
2月19日(日)は、天気が雨予報ですが(T_T)
がんばります!!
 
2023年02月15日 15:19

皆さんのご協力をお願いいたしますm(__)m

街頭募金活動
今年度も、赤い羽根テーマ募金に参加しています❕
活動期間は、1月1日~3月31日まです!

3回の街頭活動を行います。
1回目 2月11日(土)14:00~16:00
2回目 2月19日(日)14:00~16:00
3回目 3月11日(土)14:00~16:00

場所は、丸亀町壱番街前ドーム広場です。(地図赤○印)

よろしくお願いいたします。
2023年02月01日 16:44

ロウバイが見頃です♪

園芸センター20230122 (11)sara用
大寒を過ぎても、まだまだ寒い日が続くようです。
来週は、香川県でも降雪の予報が出ています。
風邪など引かぬよう、気をつけてくださいね。

用事で外に出たついでに、園芸総合センターに寄ってみました。
今はロウバイの季節ですものね。
園内は優しい甘い香りが漂い、薄黄色いロウバイがきれいに咲いていました。

梅はもう少し時間がかかるようですが、温室にはガーベラやシクラメンなど美しい花がたくさん咲いていて、目を楽しませてくれました。

寒さに負けず、元気で毎日を過ごしていけたらいいですね!

                               by 管理人
2023年01月22日 14:55

2023年✨

初日の出
あけましておめでとうございます🎍
2022年もコロナ影響により多くのイベントが開催できませんでした😢
2023年は感染対策を行いながらイベントなどを実施していければと思っています✊
皆さん、一緒に頑張りましょう❕❕

さて、写真は賛助会員Eさんより送られて来た初日の出です🌅
自宅からダッシュで日の出が見える場所へ駆けあがったそうです💨
素敵な写真です(^o^)丿
お疲れさまでした!ありがとうございます!(^^)!

by 仁

 
2023年01月01日 11:58

リフレッシュ教室開催日追加について!

りふ
リフレッシュ教室開催を追加いたします!

 1月15日(日)
 1月29日(日)

2回が追加になります。
開始時間10:00 終了時間11:30
会場は、かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階会議室です。
会員外の方も参加可能ですので、是非ともご参加ください。
2022年12月05日 10:04

手話サークル日程追加について!

手話サークル開催日を追加いたします(^o^)丿

12月21日(水)
 1月11日(水)
 1月25日(水)
 2月 8日(水)
 2月22日(水)
の全5回です。
開始は19:00 終了は20:30
会場は、かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階会議室です。
新規での参加も可能です。
興味のある方は、是非ともご参加ください。

※12月21日(水)はクリスマス前ということで「クリスマス会🎄」を行います。
2022年12月01日 14:49

紅葉を観に・・・

DSC_0119
床暖房のない我が家は、秋ともなるとそそくさとこたつを出します。
で、あったかくなってテレビを見ながらウトウト・・・(^^;)
うたた寝をして、風邪を引かないようにしないとですね。

今年の冬は、インフルエンザと新型コロナ感染がダブルで流行るらしいと聞きましたから、気をつけないといけませんね。
寒くなる前の活動しやすい今のうちに、人出の少ない場所に、ということで、五色台の紅葉を観てきました。
例年、秋の根香寺の紅葉の美しさには心を奪われてます。

さて、2回目の地引き網体験会の活動報告をあげていますので、どうぞ見てくださいね。
                           
                             by 管理人
 
2022年11月16日 16:11

旅するアサギマダラ

DSC_0062
暖かい香川でも紅葉の便りが出る頃になりました。
ついこの間まで、夏日なんて異常気象の日もありましたけどね (^_^;)

今日は、気持ち良い日差しに誘われて、峰山に行ってきました。
銀杏が色づいてきていて行楽日和といいましょうか、幼稚園や小学生を乗せたバスも何台も駐車場に止まっていて、賑やかな子供の声がしていました。

広場の片隅に花壇がありますが、そこに今年はフジバカマの花も咲いていました。
いました!来ていますよ「アサギマダラ」が。
早速、私もカメラを向けてパチリ!

ようこそアサギマダラさん (*^_^*)
                                                                               by 管理人
2022年10月28日 15:21

取ったどーー🐡

IMG_5447
10月15日(土)津田の松原海水浴にて、
第2回地引網体験会を津田町の皆さんにご協力をいただいておこないました。
気持ちの良い☀秋晴れの中
素敵な笑顔があふれるイベントとなりました(^o^)丿
詳細は後日アップしますのでお楽しみに!
2022年10月25日 08:46

10月に入ったのに暑い!

くじら
10月01日はメガネの日だそうです👓
皆さんは知ってましたか?
ー0月0ー日と書くとメガネに見えますね!
確かに!(^^)!

10月、教室・サークル活動も予定通りに実施します。

ふんせんバレーサークル
10月9日(日)9:30~11:30
高松市立鶴尾小学校体育館

手話サークル
10月12日(水)19:00~20:30
10月26日(水)     〃
かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階会議室

リフレッシュ教室
10月23日(日)10:00~11:30
かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階研修室

会員外の方でも参加可能です。🐳
お気軽にご参加ください。

※写真の雲☁「クジラ」に見えませんか🐳
2022年10月01日 16:21
さらスポーツクラブ
〒761-8057
 香川県高松市田村町1114
営業時間 9:00〜18:00

TEL/087-813-5016
FAX/087-898-4491

モバイルサイト

さらスポーツクラブスマホサイトQRコード

さらスポーツクラブモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!