初体験で

すごく広い場所で1cmぐらい土から顔でしてタケノコを探すのは、ものすごく難しいんですよ!なのに初めて体験で3本も見つけるとは(゚д゚)!!す、すごい・・・
by 仁
全ての幼児から高齢者、障がいある方へ
レクリエーションを通じてココロのバリアフリーを推進しています
HOME ≫ さら ブログ ≫
朝起きて、カーテンを開けると雪国になってました。
我が家は、平地より2℃ぐらいは気温が低いです・・・ 寒い((+_+))
スリップ事故などに気をつけてくださいね!
by仁
ふうせんバレー体験会を、2月16日(土)10:00~11:30 さぬき市神前体育館(さぬき市寒川町神前1576-5)で開催致します。
参加費100円 当日の参加もOKです。
会場がわからないとの声を聴き、会場の周辺の地図をアップしました。
どうしても会場がわからない場合はクラブへ電話してください!
昨日、高松港と屋島山頂へ撮影に行ってきました!
写真が使用されるのが4月以降というこで、風も強く凄く寒い日でしたが春の服装での撮影でした(+_+)寒かったー
何が出来上がるかはコメントできませんが、皆さんに見ていただく機会があると思いますのでお楽しみに!私は不安ですが・・・
大寒の日の今日、高松は雨模様です。
昨日は全国的に快晴で、センター試験初日、良いスタートになったのではないでしょうか。
真冬らしくない穏やかな天候でしたので、両親を連れて徳島の「あんみつ館」という施設に行ってきました。
ここは世界の洋ランが年中満開で、高級なランや貴重なランなどがたくさん展示・販売されています。
今はテレビでも評判の、假屋崎省吾さんの素敵ないけばなも展示してあります。
息をのむほど美しく華やかなお花が、館内360℃楽しめる施設でした。
また、ここから10分ほど車を走らせると、うだつの町並みがあります。
長距離歩行ができない父に、初めて車いすを使いました。ここはバリアフリーで、ゆっくり町並みを散策でき、気持ちの良い一日となりました。
お天気のいい日に、是非お出かけすることをお勧めします。
by 管理人
さらスポーツクラブモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!