香川県
さらスポーツクラブ

全ての幼児から高齢者、障がいある方へ
レクリエーションを通じてココロのバリアフリーを推進しています

高松港ににっぽん丸

HOME ≫ さら ブログ ≫

ブログ
 

きらびやか!ウィンターイルミネーション

DSC_0455

やはり冬なんですね (*^。^*)

すごく寒くなりました。

温暖な四国の人間は、寒さに弱い人が多いのです。

みなさんは風邪など引かれてないでしょうか?

年末の忙しいとき、どうぞ無理のないようにお過ごしください。

 

先日、国営讃岐まんのう公園に行ってきました。

およそ3万㎡のグランドイルミネーションは、それはそれはキラキラと輝いてとても素敵でした。

毎年デザインが変わり、今年の目玉は瀬戸大橋と夕日です。

クリスマスイブの夜は渋滞していましたが、来年の1月6日までこのウィンターファンタジーは行われているようです。

あ!でも12/29~31日までは休園だそうです。ご注意ください。

お出かけの際は、いっぱい着込んで寒さ対策してくださいね (^_-)-☆

 

                               by 管理人

2018年12月28日 20:56

リハセンタークリスマス会

DSC02300

日 時:平成31年12月23日(祝)13:30~16:00

会 場:かがわ総合リハビリテーションセンター福祉センター

今年も、飲み物販売の協力依頼がありましたので、クラブ会員の方々と一緒にスタッフとして参加してきました。年々、参加者の数が増えているのように感じます。

2019年01月03日 15:31

わいわい手作り教室

DSCF0845

日 時:平成30年12月9日(日)13:30~15:30

会 場:かがわ総合リハビリテーションセンター福祉センター第1研修室

参加者:17名 ボランティア:4名 実行委員3名

今年は、クリスマスに合わせての開催でした。

可愛いクリスマスツリーが完成しました。

2019年01月03日 15:07

第8回みんな笑顔で運動会

IMG_2114

日 時:平成30年11月23日(祝)10:00~16:00

会 場:かがわ総合リハビリテーションセンター体育館

参加者:58名

例年、開催会場で借りている体育館が改修工事の為に会場を、かがわ総合リハビリテーションセンター体育館を借りてのおこないました。新競技もありと、スタッフ・ボランティアの皆さんお疲れさまでした。

2019年01月03日 15:25

クリスマスが今年もやってくる!

DSC_0328

暖かい日が続いた秋から、一転とっても厳しい冬になった感じの日になりました。

お風邪などひかれていないでしょうか?お気を付けください。

 

高松空港に近い「香川県園芸総合センター」では、温室にポインセチアやシクラメンがたくさん咲いていました。

かわいいクリスマスの飾り物もありましたよ。

心が温まるので、訪れてみてください。

 

 

                       by 管理人

 

2018年12月11日 14:55

第2回街頭募金活動

IMG_2838

今日は、暖かいですね。

影から春の気配を感じませんか?

2月3日(日)12:30~14:00まで、JR高松駅前で街頭募金活動を行います。

インフルエンザが流行しているようなので、皆さんも気をつけてください。

 

by 仁

2019年02月01日 16:02

冬がやってきますね

DSC_0280

12月に入って最初の月曜日です。

高松は朝から雨が降っていましたが、気温はそれほど下がってはいないようです。

しかし、週末はグッと冷え込んで一桁程度になるようですから、寒さ対策しておかないといけませんね。

ここのところ珍しく、雨の少ないあたたかな日が続きましたので、各地の紅葉も長持ちしたような話を聞きます。

先日、久しぶりに金毘羅さんの裏参道をあるいてきました。

驚くほどの美しい紅葉に心を奪われました。

途中で、雨が降ってきたのですが、道に落ちたモミジも何と風情があったことか!

 

 

                       by 管理人

2018年12月03日 14:01

大窪寺は紅葉が見ごろ

DSC_0063

11月に入っていいお天気が続いていますね。

ようやく台風の話題もなくなり、安定したお天気に農家さんや漁師さんたちも喜んでいることでしょう。

お野菜も安くなるといいですね。だってそろそろ鍋の季節ですものね。

 

四国霊場88番札所の大窪寺に参拝してきました。

この季節は紅葉がきれいで、大勢の参拝客が訪れていました。

寒さが強まらないうちに、紅葉狩りにお出かけください。

そうそう、インフルエンザが流行りかけているという話も聞きます。

外出後の手洗いしっかりしましょうね。

 

                         by 管理人

2018年11月05日 10:59

まんのう公園ではコキアが紅葉!

DSC_0088

まんのう町の「かりん祭り」が国営讃岐まんのう公園で行われました。

10月28日(日)は、お笑いライブやキャラクターショー、キッズダンスなどが行われ、大勢の人が楽しんでいました。

ライブが開かれたドラ夢ドームのある「竜頭の丘」は夏はひまわりが咲き誇っていましたが、

今は赤く色づいたコキアが一面に・・・。

 

秋も深まり、朝晩はかなり冷えを感じるようになってきました。

風邪などひかぬようお気を付けください。

 

                             by 管理人

 

 

2018年10月30日 21:22

秋の三連休は

名称未設定-1

10月6日~8日の連休はクラブ行事が多く、ご協力を頂いた皆さんお疲れ様でした。

6日(土)かがわ総合リハビリテーションセンター主催の「いきいき健康まつり」にバザー出店をしていました。

台風の影響が心配で食材の準備をどうするかなどの心配しまたが、台風のコースがずれたので開催することができ良かったです。

今年は、来場者が少なく出店も少ないように感じましたが来ていただいた方はどう感じましたかね・・・(写真上)

 

7日(日)香川県共同募金会より協力依頼があり、JR高松駅で街頭募金活動をしてきました。大道芸フェスティバルやマルシェも開催されており、賑やかな中での募金活動は大声を出さないといけないので大変でしたが、皆さんがんばりました!(写真下)

さらスポーツクラブも、平成31年1月1日~3月31日まで赤い羽根テーマ募金活動を行います。

御協力をお願いいたします。

 

8日(祝)三豊市高瀬B&G海洋センター体育館で、ふうせんバレー体験会を開催しました。7月に開催予定でしたが、台風の影響で延期になっていたイベントです。

写真がなどが整理できていないので、後日に報告と写真をアップしますの少しお待ちください。

 

                           by 仁

2018年10月10日 21:25
さらスポーツクラブ
〒761-8057
 香川県高松市田村町1114
営業時間 9:00〜18:00

TEL/087-813-5016
FAX/087-898-4491

モバイルサイト

さらスポーツクラブスマホサイトQRコード

さらスポーツクラブモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!