香川県
さらスポーツクラブ

全ての幼児から高齢者、障がいある方へ
レクリエーションを通じてココロのバリアフリーを推進しています

高松港ににっぽん丸

HOME ≫ さら ブログ ≫

ブログ
 

第9回みんな笑顔で運動会

IMG_4520
日時:11月23日(祝・土)10:00~15:00
会場:かがわ総合リハビリテーション福祉センター体育館
参加者:44名 ボランティア12名 ヘルパー2名 スタッフ7名
今年も多くの方に参加していただきました。ありがとうございます。
少し寒さを感じましたが、天気も良く楽しい一日を過ごすことができました。
来年は、どのような新競技があるかが楽しみです。
ボランティア・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
2019年11月28日 13:58

急に寒くなってびっくり!

DSC_1075
11月18日の高松の最高気温が26℃で、11月としては驚きの夏日だったのですが、一転して19日は14.4℃となりました。
おまけに木枯らしピューピューといった冷たい風も吹いて、急に冬到来か?と思ったものです。
今年はインフルエンザの流行も早いみたいで、私も早々とワクチン接種してきました。
皆さんも、最近の温度変化に体がついていかないと思いますが、風邪などひかぬようご注意くださいね。

さて、急な気温の低下で色づいたのは紅葉の樹々ですね。
真冬にならないうちに、近所の公園にでも行って秋の紅葉狩りを楽しむとしましょうかね。

                             by 管理人
2019年11月20日 18:19

小豆島へ行ってきました!

IMG_3790
昨日、40年ぶりに小豆島へ行って来ました。
フェリーに乗るのも直島へ行った時以来10数年ぶりなので楽しみにしていましたが、行きのフェリーはずっと雨・・・ 天気予報では午後からは曇りで夕方には晴れるとの予報を信じて小豆島に到着! 時間は、あっ( ;∀;)というに過ぎて帰りの時間に、外に出ると晴れてました。良かった!
次回は、小豆島観光で行きたいです!(^^)!
写真は、帰りのフェリーからの写真です。まあまあ、上手く撮れたかな!

by 仁
 
2019年10月30日 07:54

第5回ふうせんバレー大会

DSC02943
日 時:令和元年10月13日(日)9:30~12:00
会 場:高松市立鶴尾小学校体育館
参加者:29名 ボランティア:10名 スタッフ:7名
今年は、はじめて参加の方も多くて交流を深めながらの大会となりました。
1ゲーム15分の総当り戦です。勝敗は、勝ち負けではなく各チームの総得点で順位がきまります。結果、オレンジチームが優勝です。
珍プレー・好プレーありの笑いが絶えない大会となりました。
大会スタッフ、ボランティアの皆さん、お疲れさまでした。

by 仁
2019年10月18日 10:14

瀬戸芸秋会期の魅力

IMG_20191009_151611
特別警戒がでた超大型台風19号がおよそ日本列島全体を強風に巻き込んで、10月12日関東方面を縦断していきました。
大きな河川が決壊したり氾濫して、浸水した被害の模様がテレビに映し出されるのを見て、心が痛みました。
香川県には大きな被害はありませんでしたが、皆様の地方は大丈夫だったでしょうか?
年々、自然災害の程度が大きくなっているような気がします。お気を付けください。

さて9月末から瀬戸芸の秋会期が始まっています。
多度津港から船に乗って「高見島」に行ってきました。
年々過疎化していく島ですが、素敵なアート作品によって魅力ある島となっています。
写真は食事ができる「海のテラス」です。瀬戸内海の美しい海を眺めながらイタリア料理が楽しめます。
                            by 管理人
2019年10月13日 15:40

秋を感じました。

IMG_3750
以前にも紹介しましたが、我が家は山の中にあります。
部屋の横には栗の木があり、なんと栗の実が落ちていました!
暑い日が続いていたので、秋はまだまだ先かと思っていたのにビックリです(゚д゚)!
季節はずれの大型台風が近づいて来ていますね。10月13日(日)ふうせんバレー大会を開催予定としていますが、香川県内に警報が出ると開催できなくなります。台風の影響が少ないことを祈るばかりです。

by 仁
2019年10月08日 10:02

クラブ精鋭で参加しましたが・・・

IMG_3755
やっと夏の終わりを感じるようになりました。でも、昼間はまだまだ暑いですね(>_<)
昨日、第10回香川県卓球バレー大会へクラブ精鋭9名で出場しました。
予選リーグでは、「あなぶきRevolution」「あなぶきヴィクトリーバード」「つつじB」と対戦し、接戦を勝ち抜き決勝トーナメント進出することが出来ましたが、準決勝で敗れてしいまいました。3位決定戦では予選リーグで勝った「あなぶきRevoltion」にも敗れ4位という結果で大会を終えました。
どのチームもレベルアップをしていてミスが少ないのでラリーが長く続きます。
体力・集中力が必要で凄く疲れましたが、緊張感もあり、笑いありの楽しい時を過ごすことができました。出場された皆様、お疲れ様でした。

by 仁
2019年10月07日 10:24

瀬戸芸・夏会期終了

DSC_0115
台風の影響で高松祭りの総踊りが中止になり、残念でしたね。
今年は、花火大会も見られず何だか盛り上がりに欠けました。

お盆休みの時期に台風の影響を受けたので、予定していた瀬戸芸の夏会期に行けなかった人も多かったのではないでしょうか。

私は台風を避けて、直島と犬島に行ってきました。
犬島は銅の精錬所跡を利用した美術館があります。
10年間しか稼働しなかった精錬所ですが、アートとして見事に現代によみがえっていますね。

                            by 管理人
2019年08月27日 14:32

第54回さぬき高松まつり総踊りが・・・

Inked高松まつり_LI
台風10号の影響で中止となりました。
参加者・ボランティア・実行委員の皆さん、暑い体育館で一生懸命に練習しました。
会議、打合せも、お疲れさまでした。
来年はがんばりましょう!と言いたいとこですが、2020東京オリンピック・パラリンピックがあり、警備などのスタッフ確保が難しいようで、開催されないかも?という噂もあります(>_<)

9月に入ると色々なイベントが開催されます。皆さんの参加をお待ちしております。
※香川県内に警報が出ている場合は、イベント・サークル・教室が中止や延期になることがあります。問い合わせはクラブ事務局か担当者までお願いいたします。


by 仁
2019年08月14日 15:09

お知らせ!

第54回さぬき高松まつり総踊りが中止となりました。
クラブより参加申込をしていただいた方、ボランティアの皆さんへのご案内です。
2019年08月14日 14:59
さらスポーツクラブ
〒761-8057
 香川県高松市田村町1114
営業時間 9:00〜18:00

TEL/087-813-5016
FAX/087-898-4491

モバイルサイト

さらスポーツクラブスマホサイトQRコード

さらスポーツクラブモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!